ネットTAM

件名:
[8862]
「ダンサーが語る」 第1回 ゲスト:川口ゆい
投稿者:
京都芸術センター E-mail
投稿日:
2013/08/18
場所:
京都府 
ジャンル:
講座 
テーマ:
企画・プロデュース  その他 
ダンサーが語る 第1回 ゲスト:川口ゆい

2012年度に開催した「ダンスを語る」講座に引き続き、さまざまなバックグラウンドを持つダンサー、振付家をゲストに迎える「ダンサーが語る」を開講します!
第1回のゲストには、8月28日(水)にジャズ・ピアニストの高瀬アキとのデュオ作品『カデンツァ-ピアノの中の都市vol.5』を京都芸術センターで発表する川口ゆいを迎えます。

◆◇◆ダンサーが語る 第1回◆◇◆ 
ゲスト:川口ゆい 聞き手:竹田真理(ダンス批評家)
2013年8月29日(木) 19:00~21:00
会場:京都芸術センター ミーティングルーム2

ドイツ・ベルリンを拠点に、ダンサー/振付家として活躍を広げる川口ゆい。
注目の振付家、演出家の作品に参加するほか、自作品も積極的に発表し、昨年日本公演も実現したドイツを代表するブレイクダンスチーム、Flying Stepsによる"Red Bull Flying Bach"での活躍も記憶に新しいことでしょう。
これまでの活動について、またヨーロッパで参加してきた作品やコラボレーション、自作のエピソードなどに加え、日本とベルリンでの活動の違いやアーティストとして求められることなどについて聞きます。

◆料金:500円
◆お申し込み:京都芸術センターTEL(075-213-1000)、ウェブサイト(http://www.kac.or.jp/events/8101/)から。

◆川口ゆい出演の『カデンツァ-ピアノの中の都市vol.5』公演(8月28日開催)詳細はこちら!
http://www.kac.or.jp/events/6861/

◆お問合せ:京都芸術センター TEL 075-213-1000

◆プロフィール
川口ゆい(ダンサー・振付家)
「現在の最も驚くべきダンサーの内の一人」(kultiversum)と呼ばれ、ベルリンをベースに活躍中。新国立劇場や様々な国際フェスティバルにて作品を発表。2006年横浜ソロxデュオ審査員賞受賞。
2010年、ドイツを代表するブレイクダンスチームFlying Stepsによる"Red Bull Flying Bach"に唯一の女性ダンサーとして参加。作品は”エコークラシック特別賞”を受賞し、世界各国をツアー中。
同年ソロ『アンドロポラロイド』がケルンタンツプライズを受賞。
また知覚研究者の渡邊淳司氏、慶應義塾大学の坂倉杏介氏らとともに共同研究やワークショップを行う。http://www.mendora.com
<写真クレジット photo: Acci Baba>
添付ファイル:

注意事項(閲覧者の皆様へ)

ご投稿にあたって

以下の項目に該当するとみなされる書き込みはご遠慮ください。また、投稿内容が社会的ルールや当サイトの内容にふさわしくないと判断した場合や、悪質な書き込みに関しては投稿者への予告なく、管理人が内容を削除いたします。

なお、掲示板に掲載された情報によって生じたトラブルや損害等については、ネットTAMは一切の責任を負いません。

  • 特定の対象に対する誹謗中傷に値すると思われるもの。
  • プライバシーの侵害となる他者の個人情報や虚偽の内容。
  • 報の引用・転載等、掲載する内容が著作権法に反するもの。
  • 社会通念上の差別に相当すると思われるもの。
  • 公序良俗に反する記述やURL、リンク情報。
  • 商品・サービスの販売目的と見なされるもの。
  • その他、本掲示板に不適切と判断されるもの。