ネットTAM

件名:
[21843]
【3/24〆切】制作者のためのスクール「シアターアカデミー」4期生徒募集中!
投稿者:
S-SIZE E-mail
投稿日:
2019/03/14
場所:
東京都 
ジャンル:
公演  講座  講演  ワークショップ  その他の催し  公募・募集  その他 
テーマ:
アートと環境  アートと教育  アートと経済  アートと災害  アートと法律  アートマーケティング  企画・プロデュース  財政、運営  人材育成  評価  文化財保護・保存  文化政策  その他 
現役プロデューサー・制作担当者が 直接教える舞台制作への近道
未経験でもゼロから実践まで即戦力が身につく!

2019年4月開講!
4期生募集中!
【募集期間】3月24日(日)まで
【授業開始】4月1日(月)から全6回

シアターアカデミーとは?
ゼロから実践まで、即戦力の舞台人を育てるためのスクール
多様な現場を経験した、経験豊富なプロの講師陣から、仕事のノウハウ、すぐに使える知識を学び、魅力的な舞台人になろう!

特徴❶
演劇業界の第一線で
活躍する制作スタッフが
講師として直接指導!

特徴❷
とにかく実践重視のカリキュラム!
実際の公演資料などを教材に
即戦力を育てる

特徴❸
希望者には、全ての講座が終了後、
インターンとして実際の
現場制作を体験できる場を提供!

第一線で活躍中の講師陣が徹底指導!
ほか、ゲスト講師も!?


今期より、「プロデューサーコース」「制作コース」の2コースからお選びいただきます。
「プロデューサーコース」は、より実践的・技術的な内容になります。

【授業開始】4月1日(月)から全6回
●カリキュラム
【4月1日(月) 第一回】1つの公演ができるまで
 …制作という仕事とは・制作になるためには。心構えや、仕事内容を徹底解剖!
【4月8日(月) 第二回】制作の仕事<準備期間>編
…いよいよ稽古入り。稽古に入る前に必要な作業を具体的に説明。顔合わせやキャスト・スタッフに配布する資料の作成などなど。
【4月15日(月) 第三回】制作の仕事<稽古期間>編
 …稽古期間中の仕事内容、制作としてやるべきこととは。常に状況が変化する稽古場で、役に立つ知識を手に入れよう!
【4月22日(月) 第四回】制作の仕事<本番への準備〜劇場入りから本番まで>編
 …本番が迫る中、劇場とのやり取りや、劇場での役割を把握する授業。稽古場とはまた違う動きが求められます。
【5月13日(月) 第五回】制作の仕事<地方公演>編
 …次は地方公演!現場ごとに様々なスタイルの地方公演があり、地方公演ならではの様下準備も、ここで身につけよう。
【5月20日(月) 第六回】まとめ
 …最後の総括。実技も行います!!

【応募方法】
規定のエントリーシートを郵送もしくはメールにてお送り下さい。
エントリーシートはHPよりダウンロードください。
合否の発表はメールまたは電話にて行わせて頂きます。
詳細はコチラ▶ www.theater-academy.com

郵送先:〒150-0042 東京都目黒区青葉台2-21-9 紫弘ビル2F
    株式会社S-SIZE シアターアカデミー担当宛
お問合せ: info@theater-academy.com

【受講料】30,000円(税別)
【合否発表】3月26日(火)
【入金期間】3月26日(火)〜3月29日(金)

注意事項(閲覧者の皆様へ)

ご投稿にあたって

以下の項目に該当するとみなされる書き込みはご遠慮ください。また、投稿内容が社会的ルールや当サイトの内容にふさわしくないと判断した場合や、悪質な書き込みに関しては投稿者への予告なく、管理人が内容を削除いたします。

なお、掲示板に掲載された情報によって生じたトラブルや損害等については、ネットTAMは一切の責任を負いません。

  • 特定の対象に対する誹謗中傷に値すると思われるもの。
  • プライバシーの侵害となる他者の個人情報や虚偽の内容。
  • 報の引用・転載等、掲載する内容が著作権法に反するもの。
  • 社会通念上の差別に相当すると思われるもの。
  • 公序良俗に反する記述やURL、リンク情報。
  • 商品・サービスの販売目的と見なされるもの。
  • その他、本掲示板に不適切と判断されるもの。