パブリックコメント
投稿番号:16
企画名
ブラジル移民100年展
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 実施場所: | 横浜市(仮) |
| 実施時期: | 2008年12月(一週間) |
| 事業内容: | 〔具体的な実施内容、実施体制、スケジュールなど〕 |
| 出展作家: | 日系、在日ブラジル人作家 |
| 出展作品: | 10名(総点数50点) |
| 展示方法: | パネル展示 |
| イベント: |
ブラジル音楽の演奏 絵画講座 ブラジル移民の歴史の紹介 コーヒーの提供 |
| 警備: | 作家との話し合いによる |
| 非常時対応: | 施設内非常時規則による |
| 記録: |
デジカメによる写真撮影 芳名帳 活動報告書 |
| 出展記録: | 展示リスト、キャプション |
| 配布物・宣伝: | チラシ(A4)1000枚、DM(1000枚)、プレスリリース・図録 |
実現までのスケジュール
最長一年を目処
| 08年 | |
| 7月 | 会場選定、会期決定、予算決定 |
| 8月 | 作家の決定、スケジュール決定、ボランティアへの呼びかけ |
| 9月 | プレスリリース作成 |
| 10月 | 宣伝活動、プレスリリース発表 |
| 11月 | 配布物作成、発送 |
| 12月 | 搬入搬出、会場設営、記録 |
| 09年 | |
| 1月 | 記録編集、収支報告 |
| 2月 | |
| 3月 | |
